« Lu7@C★LAPSレコ発でした(裏情報アリ) | トップページ | 金沢に行ってきた(Lu7ツアー) »

ユージエンフオークジャ ズーでした

悪天候にも関わらずご来場の皆さま、ありがとうございました。

皆さまと、この不思議で素晴らしい空間を共有できたことを大変嬉しく思います。

トラディショナルが変拍子のブルガリアン・ダンスにマルチモーダル、変連符が加わり超コンテンポラリーになっている不思議空間。これが返って「自然」に感じるのは、出演者皆さんの成せる技なのでしょう。ライブを重ねるごとに各々がアップデートしている様子を感じつつ、楽しんでドラム演奏させて頂いてます。

Img_2395
そしてお店のヴィンテージヤマハは益々いい具合に

Img_2400
雨合羽が嬉しい看板

Img_2401
香辛料の香りが唆る

Img_2406
今日日のミキサーは凄いのう

Img_2424
凄いのう(これはうちのキキョウ)

 






この投稿をInstagramで見る

Ittoku Shimamura(@megalon1109)がシェアした投稿

« Lu7@C★LAPSレコ発でした(裏情報アリ) | トップページ | 金沢に行ってきた(Lu7ツアー) »

楽器」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Lu7@C★LAPSレコ発でした(裏情報アリ) | トップページ | 金沢に行ってきた(Lu7ツアー) »

フォト

メガリンク

無料ブログはココログ