megalon1109-22 メガロン一刻: 2022年8月

« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年8月

マデイラのドラムは2022

ヨッシーのサックス教室をサポートしてきました。

昨年は確かオリンピック閉会式で、台風も接近してました。今年の台風は接近しそうで、早めに去ってくれました。

ああよかった。

そして今年も、お店のグレッチ・カタリナクラブをお借りしました。

Img_0786
扱いやすいサウンドなので演奏がめっちゃ楽
シンバルはボスフォラスのニューオリンズを持ち込み

Img_0783_20220829180601
スネアはパールのワンピースメイプルを持ち込み
フープを内巻きタイプに交換済み

Img_0788_20220829180501
三橋さんのベース

Img_0789_20220829180501
2系統セット出来るアンプ

Img_0790_20220829180501
岡崎さんはお店のピアノで
メトロノームはKORG MA-2かしら?

Img_0791_20220829180501
おみやげは「
宴の華」

Img_0794_20220829180501
ラストのヒオウギ

アサガオ咲いた

ようやくアサガオが咲き出しました。

夏休みの観察日記だったらヤキモキする遅さでしたよ。

Img_0760
雨の日に沢山咲き出しました

Img_0763
晴れの日にも咲きました

Img_0765_20220821191401
日陰に映える

Img_0767
これはアメリカンブルー

Img_0768_20220821191401
ホーホキキョウ

Img_0769
曇りでもきれい

Img_0774
ヒオウギも遅めでしたよ

るなさんちにレコレポが

先日のレコーディングの様子をるなさんがセルフレポされてます。

Luna Umegaki's blog 作編曲家キーボーディスト・梅垣ルナのブログ
情報源: Lu7 6thAlbum Recording Report!!

くりんぐるす?w

今回ダッチママ・スタジオさんに初めておうかがいしました。

もう、寒い頃に出てくるLu7のニューアルバム、

楽しみで仕方ない!!

Img_0739
高そうなスピーカー

Img_0725
ベーゼンのセミコン?もあったよ

Lu7 6th rec 2

さて、Lu7 レコーディング2日目。

Img_0729
パノラマで撮影

Img_0752
パノラマじゃなくて普通に撮影

Img_0750
トークバック用はShure SM57

Img_0749
エアー前面はNEUMANN U-87Ai

Img_0726
エアー背面はAKG C-414

Img_0747
ハイハット狙いはNEUMANN KM-140

Img_0748
ライド狙いもNEUMANN KM-140

Img_0727
クローズドハット、クラッシュ狙いはAKG C451EBとNEUMANN TLM-50sかな?

Img_0746
スネア表はShure Beta56A

Img_0735
スネア裏はAKG C451EBかな?(接写忘れた!)

Img_0745
トップはNeumann U-87Ai

Img_0744
タム、フロアタムはたぶんSennheiser MD421

Img_0743
キックの打点狙いはAKG D112

Img_0742
キックの面はNeumann U-47fet

マイクが沢山ありますね!!
けど、これで「普通」だそうです。

Img_0737
じろさんのベース

Img_0736
じろさんの足元はライブよりシンプルです

Img_0741
ブログネタを求めて彷徨うルナさん

Img_0723
ミキサー卓はSSL SL4064G+ ツマミが沢山!

Img_0753
栗梅の背後から撮影

Img_0754_20220817140601
オープンリールレコーダーのタイムコード・システムだとか

Img_0738
1日目はホイコーローでほいほい録音
調理した具材を鍋に戻すことだそうで←ホイコーロー

Img_0756
2日目はカツカレーでカツ・サウンドに!

このサウンドは冬頃にお届けできるそうです。
お楽しみに!!

Lu7 6th rec

Lu7のレコーディングが始まってます。


なんかご機嫌ですやん🎶

Img_0722a
広々パノラマ搬入口

Img_0721
ケースを置いても余裕

Img_0717
搬入口必須アイテム

両手が塞がってる時にみすみす蚊の餌食になる事を避けられますのでっ!!

 

221005 Южен Фолк дЖаз ’ユージェンフォークジャズ’

2022年10月5日(水)Южен Фолк дЖаз ’ユージェンフォークジャズ’
@目黒 Blues Alley Japan

www.bluesalley.co.jp/

予約・問合せ☎︎ 03-5740-6041(平日12~18)
公演当日☎︎ 03-5496-4381(14~)

開場18:00 開演19:30
前売 ¥4,000 当日 ¥4,500

松井秋彦(作編曲, マルチインストゥルメンタリスト)
村上直美 (ダンス,コレオグラフィー)
徳島由莉 (ヴァイオリン)
Brian Yasuhiro Seymour(マルチリード)
梅垣ルナ(ピアノ,鍵ハモ)
鳴海克泰 (ベース)
嶋村一徳 (ドラム)

Южен Фолк дЖаз ’ユージェンフォークジャズ’は、松井秋彦の未来音楽 'Future Jazz Japan'というコンテンポラリープログレッシヴジャズの中に沸き起こる新たなコンセプト!コンテンポラリージャズの転調の激しい不思議なハーモニーとブルガリアの一貫した変拍子のグルーヴのほのかな民族色あるダンスとCPJの変連符の時空の揺らぎをほどよくブレンドして視聴覚を揺るがします!

今年の春に引き続き、特選秋の絶景(見る方)、秋のしらべ(聴く方)をお届けします。

やるほうは秋の断崖絶壁で!🎶

296554039_7785468014828334_8251003284382

« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »

フォト

メガリンク

無料ブログはココログ