重いFinderがOS上書きで直った
新規インストールじゃなくても直った事が、すんばらしい〜
一昨日マイナーアップデート後にとつぜん劇重っ。
ファイルブラウズとかインプットメソッド切り替えとか分単位でバルーンが回るまわる。🎾 動作によってはタイムアウトするけど、ほとんどのタスクは無事完結するので、ディスク壊れとかではなさそう。デジパフォとかプラグインのオーサライズがあるのでなんとかこのディスクのまま回復したいな〜 一応WavesだけはWavesクラウドにキーを退避。iZotopeキーは退避できないらしいのでそのまま。
- Finderの再起動 com+opt+escでFinderを強制終了するも変わらず
- 「~/Library/Preferences/com.apple.finder.plist」を削除 これも変わらず
- マウスの軌跡の速さ変更 少し改善したけど、根本解決には至らず
- OnyxでDockの再起動とかクリーニングとか やっぱり重!むしろ戻った?
- ディスクユーティリティでFirstAidチェック とりあえず起動ボリュームのままで無問題
- Pラムクリア com+opt+P+R これでも変わらず
ここらでTimeMachineでバックアップ。Finderは劇重なのにアプリの動作自体はわりと普通なのよ
- shiftキーでSafeMode 直った?!色々やって通常起動したら元の木阿弥
- NキーでNetBoot ここでもう一度FirstAidも無問題
- いよいよOS再インストールもじゃべ! とりあえず消去しないで上書きインストール
で、直りました。
アプリとかファイルとか元のままで復旧して有難〜
いったい何だったのかしら。
漢字Talkとかだと、絶対新規インストールでないと解決しなかったと思う。
自分の座ってる座布団を入れ替えられた気分です。座ったまま!洗濯してから!!
美味かったが上げ底だった栗ご飯
« そういや分母を16分から32分に | トップページ | 201017 Fjord Sound @ 横浜エアジンライブ配信 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 重いFinderがOS上書きで直った(2020.09.29)
- PhoenixのBIOSパス(2019.02.03)
- SSD速いわ(2018.11.21)
- 京都ミュージシャンの小冊子Heartbeat-Wave(2012.11.23)
- キーボードを分解掃除してみました!(2012.10.09)
コメント
« そういや分母を16分から32分に | トップページ | 201017 Fjord Sound @ 横浜エアジンライブ配信 »
ユーザを一度ログアウト、再ログイン
投稿: メガロンi徳 | 2020年10月10日 (土) 11時58分