« Lu7のサイドストーリー | トップページ | 久々にロック »

持ち込んだ楽器その他

昨日のLu7ライブではシルエレのドラムをお借りしましたので、持ち込んだ楽器その他諸々。

Img_0359

最近使ってなかったクローズド・ハイハットを、フュージョンサウンドの要とも言える、懐かしの13"ダイナビート+Kジルで。もう、シャキシャキです!!
普通のハイハットと逆に配置するので、シャキシャキのクローズド・サウンドが、自分の両側からステレオで!聞こえるんですよ!!左右を同時に叩き分ける事でフレーズに臨場感が生じます。
それから、姿勢がオープンになります。クローズドなのに!

メトロノームは、いつもは携帯に便利なSEIKOの小型なやつですが、今回はビデオ撮影の都合上演奏中にもしっかり聞こえるTAMAリズムウォッチRW105。これと適当なカナル型イヤホンの組み合わせで、ライブハウスの音量でもクリック音がしっかり聞こえます。

後はパーカスとか、キックペダルとか、スタンドとか。

Img_0360

カメラをマイクスタンドに取り付けられるアダプターが、意外と便利。

 

るなさんのセルフライブレポ「Lu7「秋の陣」御来場多謝LiveReport!!:Lunarythm

🎵

« Lu7のサイドストーリー | トップページ | 久々にロック »

おすすめサイト」カテゴリの記事

楽器」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Lu7のサイドストーリー | トップページ | 久々にロック »

フォト

メガリンク

無料ブログはココログ