浦島草 26(2015)
今年の浦島草はオスばかり、釣り糸が見れなくて残念です。
2003年頃からウチにある浦島草は毎年メンテナンスフリーで釣り糸を見せてくれたのですが、十数年目にして初全オス化!
…かと思ったら、2006年↓にもオスになってました。
リンク: 浦島草4: メガロン一刻.
« 150704 Lu7 Live at KANAFU | トップページ | オダマキとガーベラ »
「園芸」カテゴリの記事
- Lu7「迷いの森と星の果てと」live ver. がUPされました(2024.11.02)
- Lu7「Shoot the Breeze」live ver. がUPされました(2024.10.12)
- バラとバランスボール(2024.06.14)
- 近所のバラ2024(2024.05.07)
- 御衣黄2024(2024.04.11)
浦島草のオス化は肥料不足だ、と言ってる人がうちにいます。
投稿: kamono | 2015年5月 2日 (土) 19時35分
kamonoさんどうも〜
2006年の時は子イモを他に分けたらメスに戻ってくれました。
メスに戻す肥料とか、無いですかね(苦笑
投稿: メガロンi徳 | 2015年5月 3日 (日) 11時31分