« 131127i徳ドラムセット | トップページ | 雪だるまカールがいっぱい »

ドラム・チューニング・キー

ドラム・チューニング・キー。

ドラムをチューニングするだけではなく、ペダルやスタンドやスナッピー等様々な調節に使います。うっかり現場に持って行くのを忘れ、歯がゆい思いをしたのは一度や二度ではない。。。
そんな訳で、あらかじめ様々な所に仕込んでおいて、たとえ忘れてもどこかに有るようにしています。おかげでかなりの数のキーが有ります。

Img_2145

歴代(?)パール製ドラム・キー。
よくある事ですが、うっかり自分のと間違えて他所のを持って行かれたり、持って帰って来たり…
そこで律ちゃんとか、何か目印を付けておくと、間違えません。

Img_2886

羽っぽい、YAMAHA製L型キー、TAMA製キー、PEARL製キー。
お正月飾りに最適。

Img_2908

二徳(?)キー。
EVANSビットキー+ラチェットドライバー。連続して回せるのでヘッド交換に便利…かと思ったのですが、普通のキーでの交換に慣れているのであまり使わないです。
SONOR Multi Keyはジョジョペダルに付属してました。大きい口の方はSONORドラム用ですね。
PEARL KMF300はデーモンドライブペダルに付属してました。キックペダルは6角レンチも結構使いますよね。

« 131127i徳ドラムセット | トップページ | 雪だるまカールがいっぱい »

楽器」カテゴリの記事

コメント

わたしもシンセ仕事の時はドラムチューニングキー持っていってます!
イスの調整用です。
ドラマーの皆さん、もし忘れたら、試しにキーボード奏者にも尋ねてみてください!?

なるほど〜
今度はキーボード奏者にもきいてみます!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 131127i徳ドラムセット | トップページ | 雪だるまカールがいっぱい »

フォト

メガリンク

無料ブログはココログ