ジョジョ効果絶大! プログレバンド「イエス」売り上げ20倍に
そういや奥さんも職場で「ジョジョ効果」を目の当たりにしたようです。
リンク: ジョジョ効果絶大! プログレバンド「イエス」売り上げ20倍に - 速報:@niftyニュース.
「ラウンドアバウト」のイントロのギター・パートを、ハーモニクス奏法とヴォリューム奏法を組み合わせてプレイしたものです。
こちらも今話題のラウンドアバウト↓
リンク: ラウンドアバウトに関する取り組みについて | お知らせ | 長野県飯田市.
そういや、「キングクリムゾン」に「脳男」効果は今年現れるかな?
リンク: 映画『脳男』公式サイト.
私のジョジョ効果はこちら↓
徐々に現れてます!
リンク: Jojopedal.com.
バネをかなり緩めにセットすると、バスドラムのリバウンドを最大限に感じ取りながらプレイ出来るのが素晴らしいポイント。
これは昔使ってたYAMAHA FP-910の感触を思い出しました!
当時のバスドラムは大口径24インチ。
FP-910はポールの高さを調整出来たので、ポールを高め、ビーターの軸は短めに、ジョジョペダルと似たバランスにセッティングしてたのかもです。
« Vic Firth50周年サイト | トップページ | 日本時間16日未明 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- るなさんちに7/9関連動画が(2022.06.28)
- スピリタス(2022.05.24)
- 先日のライブレポがルナさんちに(2022.04.28)
- るなさんレポ後編です(2018.10.08)
- Lu7のチラ見せトレイラー(2018.08.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花と緑の広場2024(2024.05.08)
- 金沢に行ってきた(Lu7ツアー)(2023.07.19)
- るなさんのレコレポ!(2018.08.11)
- 1412 松井秋彦 mujik CPJ TOURに行ってきた(2014.12.08)
- ゾージアム!(2013.09.28)
「音楽」カテゴリの記事
- Lu7「迷いの森と星の果てと」live ver. がUPされました(2024.11.02)
- Lu7「Shoot the Breeze」live ver. がUPされました(2024.10.12)
- Lu7五月場所2024の配信情報(2024.05.21)
- Lu7の動画(ミドルロング)にかこつけて(2023.11.25)
- Lu7の新しい動画がアップされました(レスプリ)(2023.11.12)
「楽器」カテゴリの記事
- Lu7秋の陣2024でした(2024.10.03)
- リハ(Lu7秋の陣2024)(2024.09.18)
- Lu7五月場所@シルエレでしたよ(2024.06.07)
- ヨッシーのコンサート2024(2024.03.05)
- Lu7新春の集いでした(2024.01.29)
そうそう!先日、偶然夜中にTVでこの曲を耳にし、驚いたばかりでした。
私は漫画やアニメに疎いので、今の時代にこんな現象がおこっているとは知りませんでした!
あ、でも昨年は大河ドラマにタルカスが流れてたんでしたっけ。
そういえば、現在のイエスの面々が、アンプラグドで軽〜いアレンジのラウンドアバウトを演奏してるのを見たことがあります。なんか微妙でした。
投稿: kamono | 2013年2月 9日 (土) 12時27分
kamonoさんどうも〜
ジョジョの作者がYES好きらしいのです。
作り手にプログレ刷り込まれてるのがいて、うまく伝えてるという事ですね。
まあ何千回もやってたら雰囲気ぐらい変えたくなるでしょ。
投稿: メガロンi徳 | 2013年2月10日 (日) 10時41分