ボスフォラス・ターク・シンバルを買ってみた
「Bosphorus 20" Turk Series Ride Cymbal」を高井戸のカノープスで買いました。
表面を削ってないタイプで、ハンドハンマー痕がクッキリ。
手前がTurk、ロゴが白い。
向こうはNew Orleans 20"。
TurkのウエイトはMedium Thin 2240g。
ピッチは低いが、粒立ちは良いです。
チャンク・サウンドはドライ。
New Orleansのウエイトは2010g。
薄くて柔らかいが、倍音のレンジが広い。
これは学生の頃から使ってるK.Zildjian 20" Ride。
Turkより少し重いようだが、100gと変わらないらしい。
製造がカナダからアメリカに移った最初の頃の物、というのを昨日知りました。
ウエイト順は
New Orleans 2010g < Turk 2240g < K. Zild 2340g?
ニューオリンズとK.ジルの間が欲しいかったので、ドンピシャ。
早速ハコで使おうっと。
ニューオリンズの20"ライドをハコから持って帰ってきたので、シリーズが全て揃いました。
New Orleans Series勢揃いで記念写真。
一番奥のクラッシュ16"は940g。
手前上のクラッシュ18"は1360g。
手前下のハイ・ハット14"はトップが978g、ボトムが1126g。
シリーズで揃うと、ヴェロシティー・カーブを気にする事なくダイナミックなプレイができて良いです。
« 浦島草の芽が出ました | トップページ | チキン・ドッグ? »
「レヴュー」カテゴリの記事
- amazonのおすすめ(2021.12.29)
- 富澤えいちさんのライブレポ(かれいどすけーぷ+@JZ Brat)(2014.08.12)
- ボスフォラス・ターク・シンバルを買ってみた(2012.04.02)
- 100均湯切り鍋蓋をドラムに使ってみた(2012.02.08)
- ハイハット買いました(2011.06.14)
「楽器」カテゴリの記事
- Lu7秋の陣2024でした(2024.10.03)
- リハ(Lu7秋の陣2024)(2024.09.18)
- Lu7五月場所@シルエレでしたよ(2024.06.07)
- ヨッシーのコンサート2024(2024.03.05)
- Lu7新春の集いでした(2024.01.29)
コメント