« 訃報:コーネル・デュプリー | トップページ | ドラム用マイク・セット買ってみた »

シェフレラの花

シェフレラの花が咲きました。

Img_1194a

ドラセナの花と雰囲気が似てるので匂いがキツイかも…と、びびってました。
でもシェフレラは大丈夫でした。

Img_1195a

ツルニチニチソウの花。
ヤマボウシの周囲を凄い勢いで取り囲んでいたので、奥さんがバッサリ剪定。
残ったラッキーなツルニチニチソウ。

Img_1198a

これがヤマボウシ。
ベニヤマボウシの方かな。

Img_1202a

花弁のように見える総包片(そうほうへん)はまだ黄緑色。
段々と桃色に染まってきます。
今年は実がいっぱい付きそう。

関連記事
リンク: どきどきドラセナ: メガロン一刻.
リンク: ドラセナの花が咲くらしい: メガロン一刻.
リンク: 冬花見2010(室内): メガロン一刻.
リンク: 梅雨の前に花の写真でも: メガロン一刻.
リンク: ヤマボウシを食べてみた: メガロン一刻.
リンク: 初ツルニチニチソウ: メガロン一刻.

« 訃報:コーネル・デュプリー | トップページ | ドラム用マイク・セット買ってみた »

園芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 訃報:コーネル・デュプリー | トップページ | ドラム用マイク・セット買ってみた »

フォト

メガリンク

無料ブログはココログ